top of page
検索

過去の記憶があなたの人生の邪魔をする⁈

  • hanameel
  • 2022年7月23日
  • 読了時間: 3分

何事も過去の経験から今のあなた(人格)が作られています。

小さいときに言われた嫌な事がそのままトラウマになっていたり

親や周りから言われた事が無意識にすり込まれ、それがあなたの常識になっていたり

人間関係や恋愛、パートナーとの関係が何故か上手く行かなかったり…

状況や人が変わっても同じような嫌な目を繰り返したり…

全てはあなたの思考癖が人格を創って行きあなたの人生を創っていきます

見ること、聞いたことによってその様に行動をする

そしてそれを何年も繰り返すことでそれは信念に変わり、 

そして思い込みすらも真実となり、

あなたという人格が出来上がってしまうのです

過去からのネガティブな思考癖が

真実だと思い込み、その思考癖を繰り返すことで

色々な事が上手く進まなくなりあなたの人生に影響を与えているのです

これは根本的な脳の仕組みからも

起きていますが、その仕組みを作った元の思考はどこから来たのか?

最初にも言ったように、私達は幼い頃からの経験から今の自分が出来上がっています。

同じようなネガティブな感情のルーティンを繰り返したり、

同じような嫌な経験ばかりをしたり





インナーチャイルドという言葉を聞いたことがあるでしょうか?

【内なる傷ついた子供】と訳されますが

このインナーチャイルドーは、

みんなの心の奥に隠れています

私達が成長して行く過程で、何らかの辛いことから傷ついた自分を守る為に、

自分ではない自分を作り出し、 

いずれ大人になるにつれて、

自分が自分の敵になっていく…

そして人生が上手く進まなくなるのです

心が傷つきたくないために、

○○しなくちゃとか、

○○であるべき!が先に来て、

段々本当の自分からズレて行くことがはじまるのです

この自分ではない自分が創りだした思考癖が邪魔をし色々な人間関係の悩みがつきまとうのです

常に何か事を進めるとき、

親の顔がチラついたり、

こう言われるだろうと最初から諦めたり…

恋愛なら一生懸命尽くしても相手から愛されなかったり

長く続かずいつも振られたり、結婚に進めなかったり

常にネガティブな感情が思考を支配しチャレンジ出来なかったり

では自分が自分を守る為に創りだしてしまったインナーチャイルドは、どの時点で傷つき止まってしまったのでしょうか?

その糸口を見つけるには、インナーチャイルドに向き合い、

癒やしてあげる事です

セラピーを行い、潜在意識と繋がることで 

あなたの人生が上手く行かない最初の理由が見えて来ます

何を真実だと思い込み、設定してしまったのか?

置き去りにされた過去の記憶を癒やす…

それはあなたの心の奥にしまい込んだもう一人のあなたを癒やす事

あなたの人生が何かしら上手く進まないと感じてる方、

幸せになれないパターンを繰り返している方は

もしかしたらもう一人の傷ついたインナーチャイルドが気づいて貰うために

今の現実を体験させているのかも知れません

過去の記憶を少しずつ癒やす事であなたの人生は好転していくでしょう


今日の記事について詳しくは、項目のインナーチャイルドセラピーをご覧下さい

 
 
 

Comments


bottom of page